家庭教師を雇って子供の成績を上げたいときに良い家庭教師とあまり良くない家庭教師がいるので、子供との相性にもよりますが、家庭教師があまりよくないときは家庭教師の会社に直接連絡をとって交換または家庭教師に来てもらわないようにしないといけません。
また、親などが東京大学や早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学などといった有名大学を卒業している家庭教師や今現在大学生をしている家庭教師に来てもらいたいという親が多いのですが、東京大学や早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学などといった有名大学出身者なら誰だって優秀な家庭教師ということにはならないと思います。ちなみに小学校受験など幼い子供の場合はより人間性を注意しなくてはいけません。
なぜならそういった有名大学出身者の家庭教師の場合、生徒を教えるときに自分の経験、つまり自分が中学校、高校にいっていたときの学習レベルと比較して教えることになるので生徒の学習レベルを考えて勉強を教えていくと思いますが、ちょっと生徒が勉強ができないからといってフラストレーションが溜まってくるので生徒にあたってしまうことがあるので一概に優秀だとは言えないのです。
良い家庭教師というのは生徒のことを良く見ており、性格や行動などの分析をして的確なアドバイスを行い生徒を支えると思うし、東京大学や早稲田、慶応、明治などといった有名大学出身者は一方的に頭ごなしに学習を進めていくので生徒のためにならないのです。
それに家庭教師というのは、雇われた家庭にいくのが不安になる人が多く、どんな家庭なのか、どんな生徒なのか、不良なのか、普通なのか、頭が良いのか、悪いのか、成績を上げることができるのか、成績が悪くなったらどうしようとか、ちゃんと話することができるのかなどいろんなことを考えてしまい不安になる人がいると思います。
家庭教師側からすれば頭が良くなくて、勉強を教えても呑み込みが悪い生徒だと成績がちゃんと上がるかどうかによって給料がもらえるかもらえないか不安に思うし、不良だと勉強に本当に興味があるのかわからなく、自分の学習プログラムが生徒に合っているかどうかといういろんなことを考えてしまうからです。